ブランニードタワー長居ガーデンスクエアについて
ブランニードタワー長居ガーデンスクエアは、長居エリアで史上初の20階建てマンションとして、2022年8月22日に完成した新築タワーマンションです。(引き渡し可能年月:2022年10月中旬)
長居駅前におけるマンション供給は21年ぶりで、長い間変わらすに在り続けた街が新たな住環境へと変化しようとしています。
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/8E47861D-B3B9-4267-8CB4-13AAF50BE57C-1024x913.jpeg)
今回ブランニードタワー長居ガーデンスクエアが建設されたのは教育施設が揃う住宅ゾーンで、北に3分歩いた先には長居公園があるなど、暮らしやすさに定評があるエリアです。
また、Osaka Metro御堂筋線長居駅を最寄り駅として都心部へのアクセスが良好であるのも◎
JR阪和線長居駅も徒歩圏内にあることで、Osaka MetroとJRの2線を使うことが可能となり、アクセスの幅が広がります。
設備について
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/E4DE8448-307A-4544-98A6-BD7615DCBA8A-1024x947.jpeg)
ブランニードタワー長居ガーデンスクエアの敷地配置は画像のようになっていて、
- ・ウエストタワー
- ・サウスレジデンス
の2棟構成となっています。
こちらについては後ほどご紹介いたします。
エントランスアプローチ&ゲート
ブランニードタワー長居ガーデンスクエアは歩車分離設計になっています。
人と車の動線が分けられているため、安心してマンションに出入りすることができます。
宅配ロッカー設置
メールコーナーには、24時間荷物の受け渡しが可能な宅配ロッカーが設置してあります。
再配達を依頼する手間がなくなり、非対面で郵送物を受け取ることが可能です。
ダブルエレベーター
朝や夕方などの混雑する時間に嬉しいダブルエレベーターが採用されています。
ペット足洗い場
お散歩帰りに嬉しいペットの足洗い場が設置されています。
住民同士が快適に暮らすことができる仕組みづくりがされています。
充電スタンド
近年増加している電気自動車やPHV利用者に向けた充電設備が設置されています。
その他
その他にも、管理組合の話し合いの場としても使用できる集会室や、自然災害時に備えた防災倉庫などもあります。
物件概要
物件名:ブランニードタワー長居ガーデンスクエア
所在地:〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東3丁目117-1
アクセス: Osaka Metro御堂筋線「長居」駅まで徒歩2分、JR阪和線「長居」駅まで徒歩6分
敷地面積: 2294.79㎡
総戸数:111戸
間取り:2LDK、3LDK
住居専有面積: 60.31㎡ ~ 75.84㎡
駐車場:56台(機械式)(月額14000円~17000円)
自転車置場:222台(月額700円)
バイク置場:3台(月額4000円)
ミニバイク置場:20台(月額2500円)
引き渡し可能年月:2022年10月中旬
外観
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/CD5E2559-175E-49D9-988F-D665F256DD1B-974x1024.jpeg)
黒とグレーを基調としたデザインが都会的で美しく、大人っぽい雰囲気が素敵です。(画像手前がウエストタワー、右奥がサウスレジデンスです。)
側壁の黒い部分が縦に伸びていることでより高さが強調され存在感も◎
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/E2B81665-8A76-42C8-A160-8A289211B913-1024x654.jpeg)
ウエストタワー棟は、低層階にはグレーガラスとルーバー手摺りが採用されていて、中層階・上層階には乳白色のガラス手摺りが採用されています。
ルーバー手摺りには外からの目線を遮ってプライバシーを守ってくれる機能があり、低層階でも安心した暮らしが送れるよう配慮されています。
エントランス
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/1F009A9C-6C02-480C-BB0D-E8C7E692AC4F-1024x459.jpeg)
エントランスは緑たっぷりの造りになっています。
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/809FE602-76EA-4224-B90B-C921F9520BCE-1024x509.jpeg)
2連のゲートが他にはないデザインで美しく、スタイリッシュです。
サウスレジデンス
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/BC2C0C3E-FEB6-4379-A49D-BDEF414BE137.jpeg)
先述した「サウスレジデンス」は、近隣の住宅エリアへの圧迫感を軽減するとともに、18邸のみというゆとりある暮らしができる棟になっています。
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/E502288F-8943-4AAF-9B38-DABC0AF02086.jpeg)
1フロア3邸のみ、タワー低層階と同じルーバー手摺りが採用されているためプライバシー性があり、1階の住戸には専用のお庭が設置されているなど、サウスレジデンスならではの魅力も多くあります。
エントランスホール
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/2350118D-F172-4D39-AEA6-85E73064167E-1024x897.jpeg)
エントランスホールには「積層の樹」という木製のモニュメントがあります。
これも他のタワーマンションにはない珍しいデザインで、二層吹き抜けの空間を素敵に活かしたインテリアになっています。
お部屋・間取り
A type
![](https://www.fuji-ie.com/upload/building/468049/b895d9a44097d61fa00da5e48b9b1020.jpg)
間取り:3LDK+WIC
住居専有面積:72.80㎡
バルコニー面積:11.02㎡
サービスバルコニー面積:2.32㎡
ポーチ面積:4.73㎡
B type
![](https://www.fuji-ie.com/upload/building/4680410/8bc3b0d4c3880b9a03f4ed27f9262842.jpg)
間取り:3LDK
住居専有面積:70.52㎡
バルコニー面積:12.06㎡
アルコープ面積:3.22㎡
C type
![](https://www.fuji-ie.com/upload/building/4680411/645769be5afdeeadbafe33ea452080d6.jpg)
間取り:2LDK+WIC
住居専有面積:60.31㎡
バルコニー面積:11.59㎡
アルコープ面積:2.25㎡
D type
![](https://www.fuji-ie.com/upload/building/4680412/6fa5abad54d2c6231a6b022a5e53dd62.jpg)
間取り:3LDK+WIC
住居専有面積:70.52㎡
バルコニー面積:12.06㎡
アルコープ面積:3.35㎡
E type
![](https://www.fuji-ie.com/upload/building/468048/62f5b86ea1773b6301865ca8a0104ab3.jpg)
間取り:3LDK+WIC
バルコニー面積:11.40㎡
サービスバルコニー面積:2.49㎡
ポーチ面積:4.84㎡
Gg type
![](https://www.fuji-ie.com/upload/building/4680414/9e6c39d5009ac3dfc41d9e095d425dbd.jpg)
間取り:3LDK
住居専有面積:66.36㎡
テラス面積:11.78㎡
専用庭面積:18.60㎡
アルコープ面積:3.15㎡
I type
![](https://www.fuji-ie.com/upload/building/4680415/6043443e6ddc798c5bb6f7d047b1477f.jpg)
間取り:3LDK
住居専有面積:75.84㎡
バルコニー面積:12.96㎡
アルコープ面積:3.22㎡
室内設備
キッチン、バスルーム、パウダールーム、レストルーム、バルコニー、玄関などの室内設備については、下記リンクよりご覧ください。
【 QUALITY/設備 】ブランニードタワー長居ガーデンスクエア|大阪市住吉区長居東| 大阪・神戸・阪神間・北摂・和歌山の新築一戸建て・土地・マンション (fuji-ie.com)
イーストガーデン
![](https://regulus-interior.net/wp-content/uploads/2022/09/267BFE9D-E1E1-4253-B911-4022B6CA56B6.jpeg)
都会的な暮らしの中でふっと一息つける場所として、ブランニードタワー長居ガーデンスクエアにはイーストガーデンというスペースが設けられています。
芝生の上で寝転がったり、家族や友人と新緑に囲まれながら談笑したりなど、日常にちょっとした特別を与えてくれるエリアです。
タワーマンションのインテリアコーディネート
せっかくタワーマンションに住むなら、素敵なお部屋にしませんか?
弊社は「タワーマンション専門のインテリアコーディネート会社」として、これまで数多くのタワーマンションのインテリアコーディネートを手掛けてきました。
コーディネート事例やインテリアスタイルなどを公式ホームページに掲載しておりますので、気になる方はぜひ下記リンクよりアクセスください。 (無料で資料請求もしていただけます!)
また、お電話やLINEにてインテリアコーディネートのご依頼・ご相談を受け付けております。お気軽にご連絡くださいませ。
↓株式会社スピカアルファの公式ホームページはこちら
大阪のタワマン専門ならインテリアコーディネートスピカ for Exective (spica-exective.com)
↓資料請求はこちら
↓LINEはこちら
LINEで質問
最後に
いかがでしたか?
今回は「ブランニードタワー長居ガーデンスクエア」について、物件の概要からタワーマンションの外装・内装についてお写真を使ってご紹介してきました。
10月中旬より引き渡し可能とのことで、気になる方はぜひお早めにチェックしてみてください。
お写真は全てブランニードタワー長居ガーデンスクエアの公式ホームページより引用させていただきました。