見慣れた街並みに気付けば建設中の「タワーマンション」が。というのは、大阪や東京などの都心部では近年よくある光景です。
引っ越しや住宅購入の予定があると、外に貼ってある「内覧会スタート」「お申込みはこちらまで」という言葉についつい惹かれてしまいますよね。
眺望の良さ、日当たり・風通しの良さ、虫があまりいないこと、騒音が気にならないこと、セキュリティ、充実の共用設備、そして何より非日常感が味わえることなど、タワーマンションに住むメリットはたくさんあります。
タワーマンションと普通のマンションには先ほど挙げたようにさまざま違いがありますが、では実際にタワーマンションに引っ越すとなると何に気をつけたらいいんだろう?という疑問をお持ちの方も多くいらっしゃると思います。
そこで今回は、タワーマンションへの引っ越しを検討される方に知っておいて欲しい2つの注意点について詳しくご説明していきたいと思います。
引っ越し面
普通のマンションと大きく変わるのが「引っ越し」です。
タワーマンションへの引っ越しは、普通のマンションへの引っ越しとは違い気をつけなければいけない点がいくつかあります。
①料金が高くなる
タワーマンションに引っ越す際は、タワーマンションの引っ越しに慣れている業者を選ぶのがいいでしょう。
引っ越し業社専用の駐車場にトラックを停め、搬入用のエレベーターから荷物を搬入し、養生や搬入経路の確保を行うなど、タワーマンションへの引っ越しは普通のマンションへの引っ越しとは手順なども大きく変わってきます。
少し値段が高くなっても、順序を理解していて、丁寧に搬入作業をしてくれる大手のサービスを選ぶのが◎
②日程調整が思うようにいかない
(中古タワーマンションの場合は除きます。)
新築のタワーマンションに引っ越す際によく耳にする「日程抽選」は、引っ越しの順番を抽選で決めるというものです。
一斉入居といっても1日に引っ越しできる世帯数には限りがあるので、鍵の受け渡し後、引っ越しの順番は抽選で決まるのが新築タワーマンションでは一般的です。
③大型家具は搬入不可
タワーマンションに引っ越しをする際、大型の家具はエレベーターに乗らないので搬入することができません。
自宅にあるソファやテーブルなどを手放すことになる可能性があるので、注意する必要があります。
生活面
タワーマンションにはそれぞれ細かくルールが設けられています。
検討しているタワーマンションのルールを事前に把握して、住んだ後に「知らなかった」と後悔がないようにしておくのがいいでしょう。
①ベランダ・バルコニーが使えない
タワーマンションでは、ベランダやバルコニーに洗濯物を干すのが禁止されている物件が多くあります。
このような物件には24時間の換気システムがついていますが、布団などを外に干すこともできません。
また、そもそも窓を開けることができないという物件もありますので、現在の生活スタイルから大きく変わってしまって窮屈に感じてしまう可能性があります。
②エレベーター事情
朝の出勤・通勤時間帯はエレベーターが混雑して、待ち時間が長くなります。
また、忘れ物をしたとなると取りに戻るのに一苦労ということもしばしば…
まとめ
今回は、タワーマンションへの引っ越しを検討される方に知っておいて欲しい注意点について、引っ越し面と生活面のの2つに焦点を当ててご紹介してきました。
引っ越し面
- ①料金が高くなる
- ②日程調整が思うようにいかない
- ③大型家具は搬入不可
生活面
- ①ベランダ・バルコニーが使えない
- ②エレベーター事情
憧れのタワーマンションに引っ越すことが決まってから後悔することがないように、こうした事前情報の収集を行い、みなさんが素敵な新生活を送れますように。
弊社では「中まで見惚れるタワマンへ」をコンセプトに、タワーマンション専門のインテリアコーディネートを行っています。
HPでは、インテリアスタイル、タワーマンションのインテリアコーディネート事例、取り扱いブランドなど、タワーマンションのインテリアコーディネートに必要な情報を発信しています。
お電話やLINEでのご相談、資料請求なども受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください◎
また、公式Instagramではインテリアコーディネートについてのお写真をご紹介しています。
今月は「弊社が手掛けたタワーマンションのインテリアコーディネート」のお写真を中心にご紹介していますので、こちらもあわせてご覧ください。
https://instagram.com/spica_executive?igshid=YmMyMTA2M2Y=
インテリアのご依頼・ご相談は、スピカアルファにお任せください。